社長ブログ
マーケティング&営業

マーケティングに取組んでみる(その1)

time2020.04.01
マーケティングに取組んでみる(その1)

弊社は2001年の設立ですが、今まで、マーケティングの仕組を持った事がありません。どのような営業をしてきたかと言うと、仕事が途切れたタイミングで、知り合いに「何か無いですか?」と聞くだけです。設立当初は、それまでの人脈を活用するのはもちろんの事、交流会に参加したり、テレアポもやっていました。しかし、長くやっているうちに、それなりに人の繋がりができ、現在では、交流会もテレアポもやっていません。知り合いに「何か無いですか?」と聞く、それだけでやっています。つまり、運だけで成り立っているのです。怖いですよね。

このままではいけないと思い、運が続いているうちに、マーケティングの仕組作りを進める事にしました。10年位放置していたホームページをリニューアルし、SEOを極めよう、と考えました。私が考えるマーケティングの第一歩は、当社と相性がいい見込客のメアドを効率良く集める事です。相性がいい見込客とは、提供しているサービスを必要としており、当社の仕事ぶりを好んで下さるお客様の事です。

今まで、マーケティングの仕組作りに取組んで来なかった理由は、大手企業の方が開発会社を探す時にググるだろうか?、と言う疑問があったからです。(弊社のお取引先様は大手企業かつエンドユーザーが多いのです) 以前、取引先の方にヒアリングした際にも、知人からの紹介が多いと聞いた事がありました。しかし、やらずに結論を出すのも如何なものかと思い、一度、きちんと取り組んでみる事にしました。また、技術の会社なので、SEOとかにきちんと取組んでいれば、信頼度の向上につながるかとも思いました。

始めるに当たって、北岡先生(北岡秀紀さん)のグループコンサルティングを受ける事にしました。マーケティングに関する土地勘が無かったからです。複数のコンサルタントを比較しましたが、ご自身のパターンを押付けるのでは無く、個別の事情に応じてアドバイスをもらえそうな気がしたからです。期間は2019年10月から2020年3月までの半年間、10人の経営者がグループでコンサルティングを受けます。初回はZoomで個別面談、2回目から5回目までは対面でグループ面談を受けます。また、Chatworkで随時質問ができます。結論としては、以下の理由から受けて良かったです。

・アドバイスが的確である。
・次回面談までに宿題をこなす必要があるので「なまけ防止策」になる。
・他の経営者へのアドバイスが参考になる事もある。
・マーケティングの基本的な考え方が身に付く。
・何となくのマーケティングではなく、実利に直結するマーケティングを学べる。

<続く・・・・>

石躍

おすすめの記事

現在表示する記事はありません。
完成保証で瑕疵担保のある日本で唯一の国内ラボ型開発
初取引のお客様
初取引のお客様
プロジェクト管理
スピード&フィット感
スピード&フィット感
ラボ型開発
営業代行会社
営業代行会社
マーケティング&営業
プログラミング教育の必修化
プログラミング教育の必修化
IT業界全般&雑談
お客様とのコミュニケーション
お客様とのコミュニケーション
プロジェクト管理